「感動の高機能を、感動のプライスで」と銘打たれている通り、機能性の高さと価格のバランスが優れているのが、moto g53yというスマートフォン。
大きな画面や大容量バッテリーも搭載されており、日常生活からビジネスシーンまであらゆる場面で大満足できる機種だと言えるでしょう。。
発売:2023年 6月
CPU:Snapdragon 480 + 5G(オクタコア)2.2GHz + 1.9GHz
ROM:128GB
RAM:4GB
画面サイズ:6.5インチ
画面:TFT液晶ディスプレイ
バッテリー:5,000mAh
カラー:インクブラック/アークティックシルバー/ペールピンク(ワイモバイル限定色)
修理スタート
moto g53yは、表面のディスプレイだけを外しての画面交換をすることができない機種で、背面パネルから分解していく必要があります。
背面パネルを慎重に外したら、次は通電しないようにバッテリーのコネクタを基板から外します。
スマホICUでは、元の画面を外す前に新しい画面を仮付けして、正常に映るかどうか動作をチェック。
少しお時間をいただくことがありますが、この仮付け点検は「新しい画面が初期不良ではないかどうか」「故障原因が画面ではない可能性があるか」などを確認するための重要な作業です。
なおmoto g53yの場合、ケーブル・コネクタの仕様上このように本体に対して反対の向きで画面を仮付けします。
画面が逆向きなので初めて見た方は違和感を覚えるかもしれませんが、同じ構造のモデルが多いため、仮付けの動作確認時にはよく見られる光景です♪
仮付けした新しい画面で正常に映ったため、元の画面から新しい画面に交換して、無事に修理は完了しました。
ほんの数十分で画面の修理完了
この日はお店が混雑していなかったので、作業はスムーズに終了。
ご覧の通り、キレイな画面に生まれ変わりました。